「 周辺観光 」

摩耶の滝

「摩耶の滝」

  • お不動さんの導きにより、麻耶姫という美しい娘と立派な若者が出会ったという伝説のある滝です。
  • 落差もあり、その清らかな美しさは、訪れる人々を魅了します。
奥四万湖

「奥四万湖」

  • 四万温泉の最奥にある四万川ダムで出来た人造湖。
  • 一周4kmの湖畔は春の新緑や秋の紅葉の名所で、湖の水の美しい青さも特筆ものの湖です。
四万の甌穴

「四万の甌穴」

  • 国道353号沿いの四万川に大小8個の甌穴が見られます。
  • 数万年もの年月を経た、自然の驚異的産物です。
日向見薬師堂

「日向見薬師堂」

  • 美しい茅葺屋根の薬師堂。
  • 全国でも珍しい唐風建築で出組、桝の形、木鼻の絵文様、渦巻きの形などが室町時代の特徴を表しています。
ゆずりは飲泉所と足湯

「ゆずりは飲泉所と足湯」

  • 四万温泉・日向見地区、国民宿舎ゆずりは荘の目の前にある八角形の建物が飲泉所と足湯です。
塩之湯飲泉所

「塩之湯飲泉所」

  • 飲めば胃腸に良いとされる四万温泉の湯。
  • こちらの温泉は塩の湯という名前の通り、少ししょっぱいのが特徴です。